食欲の秋!適切な食事バランスをとろう!
皆さん、こんにちは。ちょこ健のままちゃんです!
すっかり秋になりましたね。秋と言えば「食欲の秋」。サンマ、銀杏、さつまいも、柿、ぶどう、、、と美味しいものばかり。
今日は、食べ過ぎてしまう秋にとっておきの情報をお届けします♪それでは、行きましょう!
適切な食事バランスとは?
皆さんは、適切な食事バランスをご存知でしょうか?あまりよく知らない方、わかってはいるものの食べ過ぎてしまう方もいらっしゃると思います。
では、チェックリストで確認してみましょう。食事の栄養バランスについて、正しいと思うものを選んでくださいね。
チェックリスト
1. 野菜をたくさん食べれば、栄養バランスは完璧。
2. 炭水化物(糖質)はできるだけ摂取しない方がよい。
3. 1日に必要なエネルギー量(カロリー)を超えなければ、どんな食べ方でもOK。
4. スリムな体型であれば、食事を見直す必要はない。
5. 朝食を食べなくても、1日に必要なエネルギー量や栄養素量がとれていれば問題ない。
いかがでしたか?正しいと思う項目はありましたか?
実は、このチェックリスト項目は全て誤った情報です。では、どこが間違っていたのでしょうか。一緒に見ていきましょう。
1. 野菜をたくさん食べれば、栄養バランスは完璧。
2. 炭水化物(糖質)はできるだけ摂取しない方がよい。
3. 1日に必要なエネルギー量(カロリー)を超えなければ、どんな食べ方でもOK。
皆さん、「三大栄養素」を聞いたことはありますか?三大栄養素とは、「たんぱく質・脂質・炭水化物」のことであり、のエネルギーのもとになる栄養素です。
食事では、この3つをバランスよく摂取することが大切です。野菜だけではたんぱく質も脂質も足りません。
何気なく選んでいるメニュー、実は炭水化物や脂質の摂り過ぎかもしれません。一日に必要な栄養素量を摂取するには、色々な食材を食べる必要があります。主食・主菜・副菜を組み合わせることがポイントです。バランスを意識して、食事の選び方を工夫しましょう!
4. スリムな体型であれば、食事を見直す必要はない。
エネルギーはとりすぎも、とらなさすぎも問題です。痩せている人でも、筋肉や骨と比べて脂肪が多い、いわゆる「隠れ肥満」の人がいると言われています。必要なエネルギー量が摂取できていないことや、筋肉の材料になるたんぱく質が不足している可能性もあります。痩せていても、偏った食事をしている人は注意しましょう。
5. 朝食を食べなくても、1日に必要なエネルギー量や栄養素量がとれていれば問題ない。
朝食を食べない人は、いくつかの栄養素が、1日に必要な量に大きく足りていないことが分かっています。1日2食で必要な栄養素量をとろうとすると、1食でたくさん食べなければなりません。朝食を食べて、無理なく必要な栄養素量を摂取しましょう。
本日のおさらい
では、最後に本日のおさらいです。
- 三大栄養素「たんぱく質・脂質・炭水化物」をバランスよくとる。
- 主食・主菜・副菜を組み合わせて、色々な食材を食べる。
- 朝食を食べて、一日の栄養素をしっかりとる。
これらを意識して、秋の食事を楽しみましょう。では、また次回お会いしましょう。
参考文献
- 農林水産省、「ちょうどよいバランスの食生活」(閲覧日2022/8/18)